第26回 ai@ku定例セミナーを実施しました
2023年7月12日、第26回 ai@ku定例セミナーが開催されました。
演 題:データベース研究手法の活用による臨床薬学の新展開
演 者:松下 良 先生
金沢大学 医薬保健研究域薬学系臨床薬学研究室 教授
臨床薬学分野のおいても、最近10 年間の医療関連データベースの整備と研究手法の進歩により、それらを活用した医薬品情報の研究報告増加は目覚ましいものがあります。演者は、2010年頃より、日常診療で日々薬剤師業務、診療業務を行っている医療従事者を大学教員としてサポートするために、医療データベースが活用できないか検討を行って参りました。
日常診療おいては様々な問題が提起されます。例えば、「この医薬品の治療期間は平均何日か」、「市販後の医薬品の効果や副作用の実態を頻度も含めて知りたい」、「先発品とジェネリック医薬品との違いは本当に無いのか」などがありますが、これらの問いにエビデンスを持って答えるのは、前向き研究の実施が難しい事から、難しいものがあります。この問題を解決する次善の策として、電子記録された診療記録データの⼆次利用を考えましたが、様々な制約もありました。
セミナーでは、以下の事例を取り上げます。
1.多施設医事会計データを用いた検討
・注射用抗菌薬clindamycin の効果、副作用の製剤間比較
・注射用抗がん剤carboplatin による血小板減少、末梢神経障害発現頻度
2.患者診療情報データベース(CISA)を用いた検討
・分子標的治療薬cetuximab による低マグネシウム血症の発現頻度と影響因子
本セミナーでは、それらの内容を紹介することで、電子保存された診療記録から得られる医療情報の注意点と今後の可能性、問題点について改めて議論できればと思います。